ゆきまるの勉強ブログ

旅行好きな一般会社員が勉強して得したことなどを披露しています

英語力0な人間が英語学習をしてわかったこと

こんばんは、ゆきまるです。

 

先日、ブログと共にTwitterのアカウントを始めたのですがいいねとフォローいただいた皆さん有難う御座います♪

色々な人生を歩んで来られた方が多くてブログやTwitterのツイートを追いかけるのが楽しそうです!

少しずつ交流が持てたら嬉しいです!

 

さて、英語を勉強しようと決意し少しだけ意識高くなった私。

英語力0な人間は何をしたら良いの? 学習したら何か変わった?

気付いたことを項目にわけてアウトプットしますねー!

 

 

******************************

この記事は私のような英語力0な人間が頑張って英語を覚えるために考えた内容です。

同じように英語が全くわからない人、どこから手をつけていいかわからない人には少しだけ役に立つかもしれません。

英語がたくさん話せる人には時間の無駄かもしれませんが、これから英語ができない人に教える予定のある人や、英語ができない人の気持ちを知りたい人にも少しだけ役に立つかもしれません。

******************************

 

【英語力0な人間が始めにやる学習方法】 

英語が話せる人って本当に凄いですよね!

いったいどうやって学習したんだろうと思い、英語の本を見たりネットサーフィンで調べてみました。

 

英語が話せる人が実践した学習方法

  • 友達の外国人に教えてもらった
  • 学生の時に留学して覚えた
  • 英会話スクールに通った
  • 英語の本を読んだ
  • 産まれた国の共通語が英語だった

 

こうして並べてみると英語を覚えた人のほとんどは英語が聞ける、話せる環境を作っていたみたいなんですね。

帰国子女のパターンはかちかち山ですね!(若者言葉で勝ちって意味らしい)

 

と言う事は、職場で英語が飛び交う私も覚えらえる!?

 

ある本に中学校までに習う英語を覚えるだけで英会話の基本は抑えられるって書いてあったので、まずは中学校で習う「単語を見る・発音を聞く・文法を知る」の順番が良さそうと思ったんです!

 

  • 単語を知らなければ文字を見てもわからない
  • 発音を知らなければ聞いてもわからない
  • 文法を知らなければ会話の流れがわからない

 

と言う事ですね。実際に単語をほとんどわからない私はちんぷんかんぷんでした。

 

英語は何もわからない! と言う私と同じ状況の人は「単語を見て、発音を聞いて覚える」ことからスタートすると少し変わりますよ!

 

 

【英語学習したらネイティブの発音が聞き取れた】

英語を覚え始めると生のネイティブ同士の会話を聞きたくなりますよね。

勉強しなかった前と比べて少しはわかるかな? ちょっとでも聞き取れるかな?

 

 こないだまでの私とは違うんですよ感を醸し出し、いざMTGに参加!

 

が! 

 

今日のMTG中も殆どの会話がわかりませんでした。 

全部翻訳してもらっているので業務内容に問題はなかったんですけど、耳をダンボにしても聞き取れそうで聞き取れない。

 

もう! 何を話しているの? なんで笑ってらっしゃる!? 私は全くわからないんですけども!? 

※英語ができない私が悪い。

 まあ……当たり前ですよね。

だって私が覚え始めているのは「小中学生で習う単語」だけであり、ビジネスで使う単語を全然知らないんですから。

 

MTGで「Hi,everyone. This is a pen.」とか「I like apple!」とかも言わないですし!

知らない英語はただの呪文にしか聞こえないです。

※そこそこまじめに思っています

 

 

ただ、そんな中でもごくわずかに聞き取れた単語があったんですよ!

それはもちろん! 小中学生で覚える単語だったんです!

 

「~~~~~?  a-,ok... so, For example~~~」 

ん!? For example!?

 

学習したばかりの単語だったので耳がピクンッ! って反応したんです!

耳をダンボにして良かった!!

 

ビジネス英語の会話でも小中学生で習う単語は出てくるんだ! 私の学習は無駄じゃなかった! って実感しました!

 

実感すると他の単語を早く覚えてもっと聞き取りたいって思い、学習意欲が向上しました。

 

【英語は日本語に翻訳しないこと】

日本語を話す時、この単語はこの意味だからこう話そう って思っていますか?

私はわりと深く考えず思ったことはすぐ口に出してしまいます。

 

考えてから話す時もありますけど、その場合は言葉の意味で考えるよりもどの言葉で例えたらわかりやすいかとかの時くらいな気がします。

 

英語と日本語が話せるメンバーにどうやって日本語を覚えたのか聞いてみたんです。

そうしたら「何も考えずにその言葉が出てくるまで覚えるだけ」と言われました。

 

確かに「 thank you」を「ありがとう」って意味だからお礼を言いたい時に使おうなんて、頭で思ってから口に出すことってないですよね。

 

thank you=ありがとう

 

をすでに覚えているから、意味を考えずに自然と出るんだなって思ったんです。

 

日本語でも普段使わない言葉を聞くとなんだろうって思うことはありますけど、普段から使っている言葉は意味なんて考えずに話していますもんね。

 

その言葉が、単語が、頭に染み込み考えなくても口にできるように、何度も何度も繰り返し覚えるのが一番なんだなって思いました。

 

 

【英語学習して少しだけわかったことは大事な一歩だった】

 

少しだけ英語学習をしてわかったことをまとめてみました!

勉強を続けていくとまた違った感想が出てくるかもしれません。

 

その時はまた記事にしたいと思います!

 

Thank you for the reading to end.

See you Next time!